セルフコントロール





 
僕の仕事は
相手があってスケジュールやタスクを決めることもたくさんありますけど
自分自身でスケジュールを組んでプロジェクトを動かす、という仕事の方が
大半なんですね。
 
ですから、
自分の(仕事ができる)キャパシティ以上の量は
なるべく入れないようにしてますし、
自分のスケジュールっていうのをちゃんと管理して
プロジェクトの進捗状況をちゃんと管理して
1日1日の仕事をしているという
状況なんですね。
 
つまり、
セルフコントロール
セルフプロデュース
というのができないと
仕事に関しても
お金に関しても
パンクしてしまいます。
 
セルフコントロール
セルフプロデュース
は、
ほんとものすごく難しくて
自分を常に客観的に見ておかなきゃいけない
のが
今、僕に置かれている状況です。
 
 
今日は
今日やらなければならない事が1つできませんでした。
 
原因は
1つの案件を終えるのに、ものすごく時間がかかってしまって
やらなければならない案件まで手がつかなかったんです。
 
まぁ
そういうこともあるだろうと思って
スケジュールはなるべく早め早めに僕は切ってあるので
プロジェクト自体に影響はないですけど
やっぱり自分にとって
今日やらなければならないことができなかったというのは
反省点であり
改善点でもある
と思ってます。
 
 
なかなか。
なかなか難しいですね。
 
 
◆成田雅嗣(なりたまさつぐ)◆
Facebook
Twitter
Instagram
note




関連記事一覧