
『永井絵梨沙 バースデーパーティー2022』ご来場ありがとうございました!
2022年2月11日(金・祝)に
『Erisa Nagai Birthday party 2022 ♪』
を開催いたしました。
⇒『Erisa Nagai Birthday party 2022 ♪』概要
このようなご時世の中、
お越しくださいました皆さま
本当にありがとうございました。
向日葵プリンセス:https://www.himawari-princess.com/
がバースデー月に⇒『生誕祭』を行ってくれているので
「同じ月に行うのは、バッティングをしてしまう」
という理由から
事務所主催のバースデーイベントは行わない予定にしていました。
しかし、
しかしですね。
2021年11月20日に行いました
『永井絵梨沙 探偵カフェ PROGRESS 1日店長 イベント』
の時に
ご来場くださったファンの方々からその場で
「単独イベントはやらないのか」
というご要望を頂き
ご要望にお応えしたく
この度、
FUNGO主催のバースデーイベントを行う運びとなりました。
ご来場くださいました皆さま、
本当にありがとうございます。
さてさて、
今回のバースデーイベントの一番の注目は
『永井絵梨沙 作詞・作曲 楽曲の初披露』
だったと思っています。
(イベント中に、もっと貴重なコーナーを永井さんが準備されましたけども)
成田からの
「音楽をやりたいのであれば、これから最低月1曲は書けるでしょ」
という宿題のプレッシャーもあり
この日に向けて
本人は楽曲を創り続けてきました。
結果、
計3曲、永井絵梨沙 作詞・作曲楽曲を披露させて頂きました。
近藤泰次(TIMESLIP-RENDEZVOUS)さんアレンジによる
『永井絵梨沙 初 作詞・作曲 楽曲』
(タイトルは発表してもいいのかな)
は個人的にすごくステキな曲に仕上がってきています。
今、
音の最終仕上げをしてもらっていて
いよいよ歌のレコーディングです。
歌のレコーディングが終わったら、
いよいよ皆さまにお届けできるようになります。
楽しみにしておいてください。
このようなイベントを企画・運営させて頂いて
より近くでファンの方と接しさせて頂くと
『ファンの皆さまあっての、本人の活動だな』
と改めて感じさせて頂きます。
と同時に
『ファンの皆さまに喜んで頂ける活動とは何か』
もマネージャーとしては考えさせられます。
本人のやりたいことと
ファンの皆さまが喜んでくださることと
のバランスを保ちながら
サポートしていきたく思っております。
ご要望頂けるのであれば
またこのようなイベントを企画させて頂きますので
引き続き、永井絵梨沙の応援をよろしくお願いいたします。
あと、
イベントにご来場できなかったファンクラブの方向けに
なにかお礼をしたいなーと考えています。
企画がまとまり次第発表させて頂きます。
《大変お世話になりました》
●イベント会場:ポトス https://ameblo.jp/peacevb/
●探偵カフェPROGRESS:https://tantei-cafe.com/index.html
●向日葵プリンセス:https://www.himawari-princess.com/
●近藤泰次:https://www.instagram.com/taijikondo/
●永井絵梨沙:https://lit.link/erisabeth
〓〓〓
⇒ブログに書いて欲しいこと・YouTubeで話して欲しいことを募集中♪
〓〓 ◆成田雅嗣(なりたまさつぐ)◆ 〓〓
⇒芸能プロダクションFUNGO
⇒Twitter
⇒Instagram
⇒YouTube
⇒note
⇒ameblo
⇒Facebook
⇒SHOWROOM
⇒TikTok